縦列駐車その2

狙っていたのは猫じゃらしでした~

しゃこちゃんが限りなくわさびくんに見える瞬間

いさきちゃんが籠で寝ていて
しゃこちゃんが向こうで行き倒れています

いさきちゃんが籠にいるといつもしゃこちゃんが
「ボクのなの~

と来て揉めるので
もう一つ籠を買って来ました

い:「入り心地はバッチリよ

し:「でもボクいさきちゃんの籠に入りたいの~

い:「何か文句ある

し:「ううっっ

しゃこちゃんの籠隣にあるじゃん~

すんなり仲良く隣同士では入ってくれませんでした;
麺屋武蔵 武仁(秋葉原駅昭和口徒歩1分)の武仁麺です

つけめんが有名なお店らしいけど
普段あまりつけめんを頼まない私は、武仁麺 にしました

普通盛りでも大盛りでも同じ1000円。
巨大なチャーシューがそびえ立っていて

魚介系こってりスープに太くてやわらかい麺がよく絡みます
美味しいのだけどいっぱい浮いている油を
よく絡む麺と一緒に食べてしまうので
ちょっとギトギト。。
食べるのに体力を使うなぁ~

最後、力尽きてちょっと残してしまいました

しゃこぱぱの頼んだカリーつけ麺のほうが
さっぱりしてて良かったかも

PR
コメント
こんにちは♪
確かにわさびにそっくりですね!
かわいいです(^∀^)
確かにわさびにそっくりですね!
かわいいです(^∀^)
posted by gumigumiat 2009/09/10 17:41 [ コメントを修正する ]
Re:無題
こんにちは~^^しゃこちゃんの「ニヤッ
」という写真が撮れて、いつも遊びにいっているままっちさんちのわさびくんを思い浮かべちゃいました♪

やってる、やってる
。
せっかく平等にって2つ用意してあげても取り合いになりますね。
ウチでは必ずクッキーがミルクからぶんどることになります。
ミルクはさらに居心地の良い所を探します。
でもまたクッキーに横取りされます。
この繰り返しです。
みかんちゃんとクッキーは似てるワと思ってましたが、
いさきちゃんも似てるなあ。
どちらにせよ茶トラマニアの私なのだ

せっかく平等にって2つ用意してあげても取り合いになりますね。
ウチでは必ずクッキーがミルクからぶんどることになります。

ミルクはさらに居心地の良い所を探します。

でもまたクッキーに横取りされます。
この繰り返しです。

みかんちゃんとクッキーは似てるワと思ってましたが、
いさきちゃんも似てるなあ。

どちらにせよ茶トラマニアの私なのだ

Re:やっぱり揉めてます?
クッキーくん&ミルクちゃんもそうでうすか
しゃこちゃんはいつもいさきちゃんの場所(高いところは除く;)を直接追い払おうとするのだけど、いさきちゃんは「きゃああひどいわぁ
」と隅っこで悲しんでいるときもあれば、ひと呼吸おいて「ちょっと
返しなさいよ~」と戻るときもアリ。いさきちゃんが本気を出すとしゃこちゃん負けちゃいますから(笑。いさきちゃんの行動は読めません
ミルクちゃんのほうがおしとやかなのかな^^?
いさきちゃんを貰うとき、特に毛色は選ばなかったのだけど、いざ一緒に住んでみると茶トラって魅力的ですよね~
(しゃこちゃんには内緒ね




いさきちゃんを貰うとき、特に毛色は選ばなかったのだけど、いざ一緒に住んでみると茶トラって魅力的ですよね~


このだらけ具合が、わさびにそっくりだわぁ(^^;)
しゃこちゃんも、他人に「あのだらしない猫ね…。」なんて
言われないようにしてねえ(笑)
縦列駐車、ウチでは、「トレイン」ってよんでいます。
箱が二つになって、これで喧嘩もなくなるかな?
って思ったけど、
人が入っている箱の方が、良さそうな気がしちゃうのかしらん?(^-^;
なんだか、秋になってきて気温が下がったからか、
ラーメンなど食べたくなる季節ですよね!
でも、ギトギトは、ちょっとままっちも苦手かな~。
「トレイン」てぴったりですね~今テレビで見てる自転車レースでもトレインという用語があったりします。今度からそう呼ぼうっと
籠のことは、普段の2匹を見ていてだいたい予想はついていたのですが
ラーメン、この2週間くらいで何杯食べたかしら(笑。
会社から帰る前のしゃこぱぱから「らーめん食べに行く~?」と誘われるとホイホイついて行ってしまいます;