今年は結局ラウドパークには行かなかったので、家で今期ヨーロッパで最後の
サイクルロードレース観戦な週末でした

「落ち葉のクラシック」という、ロマンチックな別名を持つジロ・デ・ロンバルディア、
アイロンがけをしながらTV観戦をしようとすると、
しゃこちゃんがちんまりと鎮座

こんなことはめったにないので、嬉しくてそのままTVを見ていたのだけど、
10分くらいで満足したように行ってしまいました

「しゃこと遊んで~

あとちょっとでゴールだから待っててね

WiiFit Plus、家の中でパパやママがこんな動きをしているのを見たことがないしゃこちゃん、
(何せ2年近くやってなかったのだから;)
腰引けた状態で様子を見ています

し:「 ぢいぃぃぃっ

足の間を何度も通り抜けても、いつもは撫で撫でしてもらえるのに
構ってもらえなくて不満そうなしゃこちゃんでした

ところで、しゃこぱぱは先週末、転んで体半分を強打してしまったので(全治3週間だそう)
再開したWii Fit Plus は早くも中断、
3週間後に電源が入らなければ、また3日坊主になっちゃうかも~

しゃこちゃんといさきちゃんが仲良く遊んでいるのは、
お菓子が入っていた小さな紙袋

紐がいいのかな?と思って片方取ってあげたのだけど、
今回は輪になったままが良いそうで^^;
午後、お昼寝をしようと特等席にてくつろいでいるいさきちゃんです

PR
我が家で私の行く手を阻むのは。。
シンクの横で 「こっち


ここは上の写真のもうちょっと先。
画面下から右上のほうへ抜けるには、しゃこちゃん


(またいでもしゃこぱぱのように足をがぶがぶされるわけじゃないんだけど^^;)
和裁の宿題をしようと厚紙の台を広げると~
い: 「うふ


動いてくれないので、肉球撮ってみました

い: 「ココ気に入っちゃった

お願いだからどいて~(泣

この後、いさきちゃんに嫉妬したしゃこちゃんが向こうでコロンコロンし始めて、
「何ちょっと、面白そう~

私の場合、元々昼夜逆転型なので^^; チクチク縫うのも丑三つ時を過ぎてからのほうが
断然集中できる~今週は男物の浴衣のあげを後ろ身ごろと前身ごろと縫って、
前身ごろのほうだけくけつける、というもの。
まだまだまっすぐ縫えないのにしゃこぱぱのものだからくけなんて特に気を使って、
結局4時間かかりました

(先生がやったら多分15分かからないかも;)
寝室でぐっすり寝て起きてきたしゃこちゃん、スッキリしたお顔で、
し: 「ママまだやってたの~

先日いさきちゃんの初動画に続いて、しゃこちゃんも撮ってみました~

ただ、ちょっとヘタレな場面だけど

2つに増えた籠だったのですが、並べておいたらかえって誰も使ってくれなくなってしまったので
ひとつ、私のパソコンの隣に持ってきました

2にゃんで食事の後、普段早く食べ終わるしゃこちゃんが入っていることが多い籠に、
この日はいさきちゃんが入居。
しゃこぱぱも側にいるのでしゃこちゃんが入りたくなったようで。。
「まだ隙間あるにょ~*」と言いたげなしゃこちゃん、
負けた後、ふて寝しちゃったので 「おやすみ~*」と
寝室に引き上げると、 「フオォォォーン~~


と私達の前に来て最大級におんおん泣くのです^^;
(たぶんいさきちゃんのことを言ってるのだろうけど(笑)。
しゃこぱぱに、「おーどうちたよちよち

と布団の上でなぐさめてもらったしゃこちゃんでした
